戻る

第11章 迷路


 DrDialogの表示機能には、単純なビットマップの表示機能の他にタートルグラフィックスの機能が用意されています。DrDialogに添付のサンプルを見るとグラフの描画や簡単な図形の描画を行うように使われていますが、一度に渡せるコマンドの量は結構多くても大丈夫で、上手く使えば複雑な図形の描画も出来そうに見えます。
 そこで割合少ないデータで見栄えのしそうな立体迷路を作成してみます。立体迷路では一度に表示するのは前方に見えている部分だけなので、壁の表示に凝らなければ、定型のパターンの組合わせで全ての視野が表示可能です。
 今回作成する迷路は、通路と壁と扉で構成します。20x20のマップを用意し、現在の位置から進行不可能な方向には壁を表示し、進行可能な方向には何も表示せず通路とします。視界は一定の距離だけとし、壁や扉の向こう側は見えないモノとします。移動は、マップのマス一個ずつとし、壁や扉に厚みは無いものとします。
 これにモンスターやプレイヤーといったキャラクタの管理機能や、トラップや戦闘に関する機能を追加すれば、DrDialogでもダンジョン型のゲームが作成できます。

迷路(4,199byte)


戻る